キャンプ道具

asobito OD缶ケース 色んな使い方ができる綿帆布袋

防水帆布の製品を出しているasobitoからOD缶ケースが販売された。 250のOD缶が2つ入るケースだが、他の道具入れとしても使いがってが良いサイズでした。 仕様 サイズ:縦20㎝、底直径11.5㎝ 材質:綿帆布...
キャンプめし

お手軽ジャーマンポテト キャンプめし

コンソメと胡椒で味付けをするお手軽なジャーマンポテトの紹介です。 旬の新じゃがもと新玉ねぎを使用して作りました。 材料 新じゃがいも100gほど新玉ねぎ1/4ベーコン70g すでに切ってある物を使用。ニンニク1片...
キャンプ道具

圧倒的に料理がしやすいガソリンバーナー MSR ドラゴンフライ

CB缶・OD缶のガスバーナー・ガソリンバーナーを使用してきたが、火力調整がしやすいバーナーは数が少ない。どうしても火力の強さを意識している製品が多いと感じている。MSR ドラゴンフライは火力調整がしやすく、弱火での調理が簡単であった。 ...
キャンプを飾る

SOTO マイクロガストーチACTIVE レバーカバーの型紙作成

レザークラフトは型紙がうまく作成できるかで、仕上がりが変わります。 今回SOTO マイクロトーチACTIVE のレザーカバーの型紙の作り方を主に紹介します。 採寸ができればCB缶カバーやスキレットの取っ手カバーもこのやり方で型...
キャンプ道具

GO STAK(ゴースタック)ブレンダーボトル アウトドアの調味料入れにおすすめ

キャンプを始めたころは調味料はスーパーで買ったままの容器で持って行くことが多かった。調味料1つでもそここコストがかかってしまう。家から調味料をそのまま持って行くと、他の家族が使用できずに困ってしまう。キャンプの時のためだけに調味料...
キャンプめし

タラのホイル焼き バターとポン酢でいただく

アルミホイルで簡単なホイル焼きを紹介します。 バターとポン酢の組み合わせが実に美味しい。 ごはんが進む一品。 材料 たらの切り身 1つ  ※キッチンペーパーで水気を取っておきます。えのき 袋の1/4しめじ ...
キャンプめし

おつまみ アスパラとじゃがいものベーコン巻き

メスティンでアスパラとじゃがいもを蒸してから作るベーコン巻きを紹介します。 あらかじめ蒸して調理することで、焼いた後に中身が硬かったという失敗をなくします。 材料 10個分 ベーコン5枚じゃがいも1個 ※2個使用...
キャンプめし

ゆでタコを使った 簡単タコ飯 ダッチオーブン6インチ

スーパーで売っているゆでタコを使用した炊き込みご飯の紹介です。 生姜の香りが美味しいタコ飯になりました。 ダッチオーブンでなくても通常の飯盒で料理可能。 材料 米 1合ゆでタコ 80g生姜 2㎝ほどの厚さに...
キャンプめし

自宅準備で気軽な焼き豚 ダッチオーブン6インチで調理

自宅で仕込みをして、キャンプ場で調理する焼き豚。甘酒を使うことで肉を軟らかくして時短に。 材料  材料 1~2人前 豚バラ肉ブロック250g醤油大さじ1甜麺醤大さじ1.5甘酒大さじ3生姜チューブ3㎝ほど長ネギ青い...
キャンプ道具

2021年ペンドルトン福袋 中身紹介

2021年ペンドルトン福袋の内容を紹介します。 orange outdoor shop のオンラインショップで12月23日に購入しました。販売から10~20分の間で売り切れに。今回の福袋はコロナの感染対策で、店頭販売でなくネット販売...
タイトルとURLをコピーしました