自宅準備で気軽な焼き豚 ダッチオーブン6インチで調理

キャンプめし

自宅で仕込みをして、キャンプ場で調理する焼き豚。甘酒を使うことで肉を軟らかくして時短に。

材料 

材料 1~2人前

  • 豚バラ肉ブロック250g
  • 醤油大さじ1
  • 甜麺醤大さじ1.5
  • 甘酒大さじ3
  • 生姜チューブ3㎝ほど
  • 長ネギ青い部分

作り方

自宅での下準備

調味料が馴染むように豚バラ肉をフォークで穴を空ける。

ジップロックの中に豚バラ肉ブロック250gを入れ、醤油大さじ1・甜麺醤大さじ1.5・甘酒大さじ3・生姜チューブ3㎝ほど・長ネギ青い部分を入れて調味料を混ぜ込む。現地まではクーラーボックスで保管。

※甘酒に肉のタンパク質を分解する酵素が含まれているため、焼き豚が軟らかくなります。

焼く

村の鍛冶屋 ライトステンレスダッチオーブン6インチを使用しました。

ダッチオーブンを予熱した後、豚肉の漬け汁を落としてから全面に焼き目をつける。

焼き目がついたら漬け汁と水50ml入れてさらに加熱する。

沸騰したら蓋をして弱火で20分加熱する。10分経ったらひっくり返す。

20分経ったら蓋を取り煮汁の味見をする。味が薄かったら煮詰めていく。

新しいジップロックに焼き豚と煮汁を入れて粗熱をとる。粗熱をとる際にも焼き豚に味が入る。

完成。

作った感想

事前にジップロックで下準備をしておくことで現地では調理が簡単。

甘酒の酵素で肉が軟らかくなるため、通常1時間ほど加熱にかかるところが時間が短縮されいるところが良い。

甜麺醤のごま・味噌の味が効いていてごはん・お酒に合う味でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました